あきる野市初回産科受診料助成金
あきる野市では、妊婦の方の経済的負担を減らし、必要な支援につなげるために、初回産科受診(妊娠判定の受診)費用を助成します。
助成対象者
次の要件をすべて満たす方が対象です。
- 初回の産科受診日(令和5年4月1日以降)に市内に住所を有する方
- 生活保護世帯または住民税非課税世帯、同等の所得水準世帯の妊婦の方
- 受診する医療機関と市が必要に応じて情報連携することに同意する方
助成内容
妊娠判定に要する検査等の初回受診費用のうち1万円を上限に助成します。
※助成対象の費用が1万円を下回った場合は、その額を上限に助成します。
申請期間
初回の産科受診日から1年以内に申請してください。
必要書類
以下の書類をご用意ください。
- あきる野市初回産科受診料助成金交付申請書(※)
- 初回産科受診時の領収書
- 住民票の写し(※)
- 世帯の所得状況が分かる書類(生活保護受給証明書、課税証明等)(※)
- 本人の口座が確認できるもの
※1の申請書は、子ども家庭支援センター母子保健係窓口にてお渡しします。(ダウンロードも可能です。)
※3.4の写しは、市の公募等で確認できる場合は必要ありません。
申請書のダウンロード
申請・問合せ先
子ども家庭支援センター母子保健係
場所
秋川1-8 あきる野ルピア2階
受付日時
月曜日~土曜日(第2水曜日、祝日、年末年始を除く)
電話受付時間
午前8時30分~午後6時30分
窓口受付時間
午前10時~午後6時30分
電話番号
042-550-3340
- この記事に関するお問い合わせ先
-
あきる野市役所 子ども家庭部 子ども家庭支援センター 母子保健係
あきる野ルピア2階 042-550-3340
更新日:2023年09月01日